こんにちは。ソフィー・ジ・アカデミーの渡辺です。2022/12/10(土)は、毎年恒例の年末振り返りワークショップでした。2019年までは教室で開催していましたが、2020年からはオンラインで開催し、今回はオンライン開催3回目。
毎年リピート参加してくださっている方もいらっしゃいますし、今回が初めての参加という方も。教室で開催していた時と、使用する手元のグッズは少し違いますが、流れは大きくは変わりません。
ソフィーのどのイベントにも共通していますが、このイベントもやはり、1人でするのでなく、ソフィーの仲間と一緒に進めていきます。1人で振り返るのではなく、ソフィーの仲間と一緒に振り返ることで、1人では気づけなかったことに気づけます。今回も、ワークショップの皆さんの様子を見ながら、そして、最後の感想をお聞きしながら、仲間と一緒に振り返る良さをじんわりと感じていました。
それでは、当日の様子をお伝えしたいと思います!
14:15 オンラインルームオープン
14:30開始に向けて、14:15にはオンラインルームをオープンしました。少し早めに入室して準備をしてくださる方などもいらして、参加される皆さんが次々とオンラインルームへ入っていらっしゃいます。
今回は、休学中の方も参加してくださったり、普段クラスであまりお互いに顔を合わせない方もいらっしゃり、「こんにちは~」「お久しぶりです~」「はじめまして~、よろしくお願いします」といった挨拶が飛び交います。
そして、講師の神﨑さんもドイツからご参加いただきました。これぞオンラインならでは。場所を選ばず交流できる機会ですね。神﨑さんのいらっしゃるドイツは、まだ朝の6:30ということで、早朝から1年を振り返る貴重な体験をされていました。
14:30、ワークショップ開始!
さあ、時間になりましたのでスタート!です。まずは、この1年間に読んだ洋書テキストを書き出していただきます。人によっては1冊、人によっては6~7冊など、読んだ冊数が異なります。また、1か月で読み終わる本を複数冊読んだ方もいらっしゃれば、3か月で読む本を数冊といった方も。
ソフィーの洋書テキストは、1か月毎に範囲を区切って読んでいきますが、読み終わる期間として1か月のものから、3か月のものまであります。番外編として、4か月で読み終わるものが数冊、6か月で読み終わるものが1冊となっていますが、3か月で読み終わる洋書テキストのラインナップが一番多いです。どの洋書テキストを選んでも、1回のクラスで読む範囲は、平均すると20-40ページほどなのですけれどね。なので、本の全体ページ数が多いものほど、読み終えるためにかかる期間が長くなります。
軽いものを読みたい時は1か月ものを、自分が学びたい分野をしっかり学びたい時は3か月ものを、など、人それぞれに内容や読み終える期間などで、その時々で読みたい洋書テキストを選んでいます。
この1年間で読んだ洋書テキストの話をするだけで、この1年の自分自身の心の状態や変化、どんなことを考えていたか、何を集中的に学んでいたか、何に取り組んでいたのか、などが思い出されていきます。
さらに深く振り返っていきます
今年読んだ洋書テキストの中で、3冊を上限に選んでいただき、ワークシートに記入しながら、更に詳細を振り返っていきます。
1つのことを学び深めていた方や、ご自身の心持ちが大きく変化した方、ずっと前に学んだ大切なことを思い出して振り返った方など、お一人お一人違う振り返りをされていました。
ソフィーでは、クラスで読む洋書テキストを、その時その時の自分のフォーカスしていることや、解決したいこと、学びたいことなどに沿って選びます。だからこそ、こうして振り返ることで自分の歩いてきた軌跡がよく感じられるのだなぁ、とお話に聞き入りながら思いました。
そして、ただ知識として学ぶだけでなく、生活や仕事の中で活かすべく毎回のクラスで行動を決めて実践するので、その知識が、体験となり、経験となり、血肉となっていることが伝わってきます。
だからこそ、グループになってシェアして、誰かの振り返りを聞くことで、心に響くことが沢山あったり、自分自身の気づきも促されるのですね。今回も、他の方のシェアが心に響いて、自分にとって大切なことを感じ取っている方がいらっしゃいました。何とも言えず、豊かで尊い時間だなぁ・・・と改めて感じていました。
今年のベストワードを選びました!
お互いに振り返りをシェアした後は、今年の自分自身のベストワードを選んでいきます。皆さん、一生懸命洋書テキストのページをめくって(画面オフにされている方も多かったので、私の想像も入ってます。笑)、選んでいらっしゃいました。時間が足りない!といった声も挙がったので、少し時間を延長したくらいです。
そして、ついに!今年のベストワードが選ばれました。
以下が、皆さんが選んだ今年のベストワードの数々です。
- The purpose of life is to discover your gift. The meaning of life is to give your gift away.(”One”より)
- Sloughing Off Yesterday (”The Effective Executive”より)
- We are all the same, we are all different. (”The Culture Map”より)
- Reframing is one of greatest powers you have as a negotiator. (”Getting Past No”より)
- Eventually success comes your way, because you tried to fail in every possible way, (the only way that’s left is the one successful way.) (”Little Bets”より)
- Letting my light shine (”Happier”より。アレンジを加えて)
- Trust your crazy ideas (”Five”より)
毎回、皆さんの選ばれるベストワードを聞くと、とても心がじんわりとします。その方の1年間がぎゅっと詰まっていて、その方の気づきや体験、変化のきっかけとなったとっても大切な言葉をシェアしてくださっていることに感動するのです。
感想いただきました
終了後、感想をいただきました。非常勤講師の方もご参加いただいたので、参加してみてのご感想をいただきました。
- 参加者の皆さんの、一年間の学びをシェアしていただき、多くの学びもありましたし、自身の考えをまとめなおすことができました。読んだ本を振り返るのも、一人ではなくて、グループですると、何倍にも意味を持つことを体験しました。
- そろそろ洋書が読みたくなってきました。
- 本を読んで過去の仕事を振り返る良い機会となった
- 他の方のシェアから深い気づきがありました。
- 今年1年読んだテキストを振り返ることで、考えていたことや書き込みした内容など含めて、その本を読んでいた時の気持ちも思い返すことができた。あっという間に1年過ぎたように感じていたが、色々とトライアンドエラーしながらも意外と楽しめていたのかしれないと思いました。
- 過去に読んだ本を総合的に見直すことができ、マスターマインディングでより深い気づきを得られたのがよかった。(ソフィー非常勤講師の神﨑雅人さん)
- 振り返りWSの企画、ありがとうございました。1年の振り返りワークショップに参加したことはあるのですが、「読んだ本(洋書)」を使った振り返りWSと言うのは、ソフィーだからこそ体験できる機会だなと感じました。私自身も一参加者として、とても充実した時間を過ごすことができました、ありがとうございます!普段の授業では1週間、1ヶ月など断片的な形でしか生徒さんの変化・気付きなどを感じる機会がないのですが、今回1年間の中での変化や気付きを伺うことができ、大変貴重な機会でした。(ソフィー非常勤講師・伊藤知子さん)
1年という時間は、長いようで短く、短いようで長い時間。あんまり色々できなかったと思っても、実は色んな行動を自然にしているものです。見過ごしがちな変化は、振り返ることで、しっかりと感じて味わい、自分の糧にすることができますね!
イベント後のお楽しみ、放課後タイム
イベントを終えて、30分ほどは自由に交流できるフリートークタイム。
zoomの神様(グループ自動作成)にお任せして、2グループ作り、少人数であれやこれや話しました。
ソフィークラスへの参加スタイルのお話や、ご自身が今年選んだ洋書テキストの傾向を語り合ったり、ずっと昔にソフィーに通ってくださっていた方もいらしたので、ソフィーの変化について話してみたり、とクラスではなかなか話す時間が無く話せないちょっとしたことや、雑談を楽しみました。
こうした雑談の時間から、話が急に深まることもありますし、思わぬ方向に話が流れていって新しい発見があったりもするので、面白いですよね。2時間、集中して1年の振り返りをした後の時間でしたので、皆さん肩の力を抜いて、色んな話を楽しんでいらっしゃいました。
次は、恵比寿校でリアル開催「新年の目標を考えるワークショップ」を開催します!
次回は、恵比寿校の教室でのリアル開催イベントです!
2023年をどんな一年にしたいかを、少しからだを動かしながら考えていくワークショップです。昨年は、オンライン開催したのですが、やはりリアル開催できるとぐっと深まりますので、恵比寿の教室にて開催します。
今回の年末振り返りワークショップの感想で、普段別のクラスに参加していてあまり会わない方と会えたのが良かった、といった声もありましたが、今回のイベントもきっとそういった機会になるはずです。
新たな人との出会い、仲間と一緒に目標を考えることで知らなかった自分のやりたいことにも気づけるかもしれません。
イベント詳細はこちらのページをご覧ください。
ご参加お待ちしています!