こんにちは。ソフィー・ジ・アカデミーの渡辺です。2022年7月、今月2回目の恵比寿校でのリアルイベント、ソフィー・ブッククラブ&ブックカフェを開催しました。
恵比寿校での週末且つ昼間開催のイベントは、約2年半ぶりです。教室には大きな窓があって、昼と夜で雰囲気が変わるのが面白いところ。今回は、夏の晴れた日、窓の外に広がる青空のもとでのイベントになりました。
暑い中、駅からの道のりを皆さん汗をかきながら歩いて、恵比寿校に来てくださいました。暑い日でした!
それでは、当日の様子をお伝えしたいと思います!
午前中の、zoomオンラインクラスを終え、少しずつ準備を始めました
現在、恵比寿校のクラスは、感染症の影響を鑑み、zoomでのオンラインクラスとして開講中です。この日も、午前中はzoomでクラスを開催しましたが、私は教室からの参加でしたので、背景に写りこむソフィーの本棚に、何人かの方に反応いただきました。
ソフィーの生徒さんは、本が好き、本のある空間が好き、という方が多いです。あるいは、受講開始時には、本が苦手、という方も、クラスへの参加を繰り返すことで、読書が好きになっていく方も多いです。恵比寿の教室でも、自然に本棚の前に人が集まります。
本があまり好きでない方は、色んな理由があると思いますが、何となくこれまで本を読む機会が無かった、という方もいらっしゃいますし、自分が教わった読み方が好きになれなかった、あるいは面白いと感じる本に出会ったことがない、という方など、様々なお声を聞いてきました。
ソフィーで扱う洋書テキストはエネルギーのこもったものが多いこともありますし、楽しく学べるようクラスが設計されていますので、ソフィーのクラスで洋書を読むことで、どんどん本を読むのが好きになり、洋書や邦書を沢山読むようになった、という方も多いです。また、「学ぶこと」が楽しくなり、社会人大学・大学院に通い始める方、留学される方などもいらっしゃいます。
ソフィー・ジ・アカデミーでは、Learning is Fun!「学ぶことは楽しい!」を合言葉に、クラスもイベントも実施しているので、自然とそんな変化が起こるのも面白いところです。
本棚の話をしていたら、本題から逸れました。さて、午前クラスを終え、イベントの準備です。
14:00、イベント準備開始
今回は、ソフィー・ブッククラブの終了後に、16:30からはソフィー・ブックカフェを開催予定。ですので、ブックカフェの準備も前もって始めました。
色々とやることが多く、なかなか準備が進みませんでしたが、14:20頃にスタッフの西さんが到着。一緒に準備をすることで捗りました。
教室の掃除のみならず、ブックカフェのために、洋書テキストのポップを準備したり、お菓子や飲み物を用意したり。あっという間に時間は過ぎていきます。
14:30、教室オープン!
14:30の教室オープンに合わせて、BGMも流し、いつでも生徒さんがいらしても大丈夫な状態にして、入口のドアを開放しました。
外から一気に熱気が入ってきます。真夏の14:30ですから、外の気温は一日の中でも最も高い時間帯。こんな中、歩いていらっしゃるのは、皆さんさぞ暑いことでしょう。
そうはいっても、換気のために教室の窓は開け放していますし、冷たい飲み物を用意することで、到着した方には涼んでいただきます。
そうすると、間もなくお一人目の方が到着。オンラインではお会いしたことがありましたが、対面では初めて。「はじめまして!」と、初めてでは無い不思議な感覚も感じながら、ご挨拶しました。
オンラインとリアルとが入り混じる今の時代、こういうことは日常になっていくのでしょうね。
15:00 ソフィー・ブッククラブ開始!
15:00になり、まだ参加される方がお揃いではありませんでしたが、ゆるゆるとソフィー・ブッククラブを開始。自己紹介から始めました。
ソフィー恵比寿校が初めて、という方もいらっしゃるので、恵比寿校の印象もお聞きしました。「写真より狭いかも?」「落ち着ける空間」「何度か来ていて、もう馴染んできました」など、それぞれ違う感想なのもいいですね。
ソフィー・ブッククラブは、以前ソフィーで読んだ洋書テキストで、今読みたいものを持参いただいています。今回持参した本を選んだ理由も様々。
教室でクラスを開催していた頃は、参加者の皆さんに、「記録表」というシートにクラス中に起きた気づきや行動などを記入してもらっていました。記録表はお一人お一人専用のファイルに綴じて、棚の所定の場所に置いていっていただき、後日、講師・スタッフがクラス後にコメントを記入していました。次のクラスの時に来室すると、そのコメントが見れるという訳です。
今回のブッククラブにご参加いただいた方のお一人は、教室への通学もされていた方で、その記録表を書いていた頃の洋書テキストを選んで、記録表も一緒に読み返しながら振り返りたい、とのことでした。
ちょっとしたメモでも、残してあるだけで、当時のことが蘇ったり、その頃とは変化している自分に気づけたり、振り返りの機会は一見無駄なように思えて、実は今の自分へ沢山のメッセージをくれる時間です。
なので、とても素敵なチョイスだな~と思って、うかがっていました。
好きな場所でリーディングタイム
最初の自己紹介が終わると、好きな場所でリーディングタイムです。
ソファで読む方、机のそばで読む方、立ったまま読む方。思い思いの場所で、思い思いの姿勢で読んでいらっしゃいました。
あったかいコーヒー、冷たい紅茶など、飲み物もお好きなものを手に取って、リラックスしながら読んでいきます。
今回は、本棚の「SOPHY」の「Y」の字も、キレイになってます。
グループでマスターマインディング
グループに分かれて、読んだ感想や気づいたこと、面白いと思ったこと、読み直したことで気づいたことなど、マスターマインディングをしました。
途中でグループを替えたりしながら、少しずつ深まっていきます。一人で読む時間と、グループで話す時間と、両方とも良い時間で、自然に集中力も高まります。
1時間半というと、短い映画1本分の時間にも相当しますが、ソフィーでの1時間半のイベント時間は、本当にあっという間です。
普段のクラスは2時間で、その時もとても早く感じますが、それより更に短いので、余計に早く感じるのかもしれません。イベントが終わると、皆さん「えっ、もう終わり!」と驚かれることが多いです。時間の感覚って面白いです。
行動決めました
イベントの最後は、行動シンキングタイム。数日中にできそうな小さな行動を考える時間です。ソフィーメソッドの中に”Learning by Doing”というものがあり、ソフィーのイベントやクラスでは、ほぼ毎回行動を決めます。
行動することで学ぶことがあり、気づくことがあり、そして学んだことへの理解が深まります。洋書テキストを読むことと、行動することは、学ぶことの両輪のようになっているのです。
最後は、全員で行動のシェアしました。
- ドラッカーの本の中の、ジム・コリンズのパートを読む
- “Infinite Possibilities”を体現している義理の娘に、どうしてそのような考えになったのかを聞いてみようと思います
- ワークをやる
今度、行動の結果をお聞きできるのが楽しみです。
今回は、偶然にも同じ本を選んだ方がいました
これまで何回か開催しているソフィー・ブッククラブですが、今回はじめて同じ本を持参された方がいました。
ソフィーのクラスでは、同じ本を読んでいる人がいる、という状況はそんなに多くありません。なので、同じ本!というだけで、なんだかちょっとテンションが上がります。
そうはいっても、気になった部分や気づきは、お一人お一人違いますから、それもまた面白いところです。
同じ本同士でも、違う本同士でもマスターマインディングが楽しいのは、ソフィーの面白さの一つでもあります。
16:30 ソフィー・ブックカフェ、スタート!
ブッククラブが終わったら、ソフィー・ブックカフェのスタートです。
ブックカフェでは、ソフィーの本棚にある洋書テキストを自由に読むことができます。また、自分で本を持ち込んで、ゆっくり読むのもいいですし、他の方と話に花を咲かせるのもOK!
ブックカフェからご来室、という方が、少しずつ集まっていらっしゃいました。
洋書テキストにポップをつけました
ソフィーセレクトの洋書テキストは、良書が多く、本当に色んな方に読んでいただきたいものばかり。とはいえ、全部を口頭では紹介しきれませんので、ポップを用意して、机の上や、出窓の棚などに並べました。
あ、いらした方が、鎌倉からのお土産を持ってきてくださったので、こちらも各テーブルに小分けにして置きました。
洋書や、コーヒー、お菓子は何だか相性が良いような気がします。
思い思いに本を手に取ったり、交流しました
本棚には、洋書テキストのすべての種類を並べてありますので、普段手に取れない本をパラパラと見てみたり、久しぶりに会う人・初めて会う人と話に花を咲かせたり、お互いに本を勧めあったり。
出入りも自由ですから、少し時間が経ってから、来室された方もいらしたり。
自由な空気の中、時間が過ぎていきます。
感想をいただきました(前半のソフィー・ブッククラブ)
前半のソフィー・ブッククラブの感想は、以下のようなものをいただきました。
- 空間がかわると、気分がかわって、楽しかったです。
- 少し緊張してあまり英語が入ってこなくて、前に読んで日本語で書きこんだところを中心に読んでしまいました。でも、想像した通り、皆さん良い方で楽しくできました。
- 楽しかった。ソフィーでしか聞けない曲が流れた。なつかしい。
感想をいただきました(後半のソフィー・ブックカフェ)
後半のソフィー・ブックカフェは、以下のような感想をいただきました。
- 実際、本を手に取れて、かるく眺めることができて嬉しかったです。
- みなさん、話がうまいし、おもしろくて、初対面なのに居心地が良かったです。
- その場にいる人と、もっと話したい気持ちと、もっと本を読みたい気持ちがあって、ちょっともどかしかったです。Sophyの雰囲気を味わえた気がして、「勉強」と別でテーマを決めずフリーにお話できて良かったです。
- 2年間のコロナ、大変なこともあったと思いますが、ソフィーが場所として機能していることに感動しました。本のポップが素敵でした。参加者がポップを考案するのもあり?
- 楽しかった。プログラムがなくて、思い思いに過ごせて良かった。久しぶりの生徒さんに会えて良かった。レーズンサンドが美味しかった。本は直接見て、話して選んだ方がいい。サイズ感とかがわかる。
次回イベントは8/20(土)価値観を探るワークショップ@恵比寿校リアル開催!
次回も、恵比寿校の教室でリアルイベントを開催します。
8/20(土)15:00-17:00にて、価値観を探るワークショップを開催します。
この2年で世の中は大きく変わりました。それに伴って、自分自身の価値観を改めて見つめてみて、これからの仕事や人生の方向性を一緒に探りましょう!イベント詳細は、下記のページをご覧ください。
ご参加お待ちしています!