> お知らせ

お知らせ

自然の中で歩きながら脳を活性化!ソフィー・ザ・ウォーキングブッククラブ

「体を動かすことで脳は活性化される」ということが最新の脳科学では明らかになっています。また「自然の中にいると脳は活性化される」ということもわかっています。今回はその2つの「脳活性化効果」をかけ合わせながら、これまでソフィーで読んだ洋書を1冊選んで振り返り、…→ 続きを読む
最終更新日: | 初回公開日:
投稿者: | カテゴリ: 恵比寿校

ソフィーMeetup恵比寿校【第4回】テーマ「洋書x1週間」2017年10月28日(土)

通信コースと通学コースの生徒が集まり「コミュニティラーニング」の場を作る取り組みとして企画したソフィーMeetup。第4回目は10月28日(土)に恵比寿校にて開催します。 Meetupは毎回テーマを設定し、生徒同士の学びをシェアする会です。全国から…→ 続きを読む

秋の特別短期講座 1ヶ月で洋書を読んでみよう!(長岡校)

洋書で英語力とビジネス力を同時にアップできるソフィー・ジ・アカデミーでは、「秋の特別短期講座」を開催します。1ヶ月という短期間で洋書を読むコツをマスターし、1冊読み切っていく講座です。洋書を1冊読み切ることができると非常に大きな自信になります。中学卒業程度…→ 続きを読む

大人の夏期講習! 1ヶ月で洋書が読める!!短期集中講座 (長岡校)

洋書で英語力とビジネス力を同時にアップできるソフィー・ジ・アカデミーでは、この夏「大人の夏期講習」を開催します。学生時代の塾や予備校での経験からか「夏になると何かを集中して勉強したくなる」という方も少なくないでしょう。今回はそんな方向けに、初心者向けの洋書…→ 続きを読む

大人の夏期講習! 1ヶ月で洋書が読める!!短期集中講座 (恵比寿校)

洋書で英語力とビジネス力を同時にアップできるソフィー・ジ・アカデミーでは、この夏「大人の夏期講習」を開催します。学生時代の塾や予備校での経験からか「夏になると何かを集中して勉強したくなる」という方も少なくないでしょう。今回はそんな方向けに、初心者向けの洋書…→ 続きを読む

ソフィーMeetup恵比寿校【第3回】テーマ「洋書x朝のルーティン」2017年7月8日(土)

通信コースと通学コースの生徒が集まり「コミュニティラーニング」の場を作る取り組みとして企画したソフィーMeetup。1月に第1回の立ち上げを行い非常に好評でした。第3回目は7月8日(土)に恵比寿校にて開催します。全国から多様な生徒が集まり、大きな刺激を受け…→ 続きを読む

ワークライフバランス先進国!オランダに学ぶキャリアセミナー!恵比寿校2017年5月20日

日本はもうすぐ「100年ライフ時代」に突入する ソフィーの洋書テキストの1つに “The 100-year Life“という『ライフプラン学』のベストセラーがあります。この著者は、先進国における人々の平均寿命は着実に伸び続けており、…→ 続きを読む

中学英語でOK! 洋書の読み方入門講座 @Tully’s長岡新保店 2017年5月3日(水)

ほとんどの方は「洋書を読むなんて自分にはムリ!」と思い込んでいるかもしれません。でも、実はそんなことはありません。中学卒業程度の英語力があってその本の内容への興味があれば、あとはちょっとしたコツがわかれば誰でも比較的簡単に読めるようになっていきます。去年か…→ 続きを読む

生徒の交流と学習促進を目的としたソフィーFacebook グループについて

ソフィーのFacebookグループに参加して、生徒同士の交流や学習促進に役立てよう! ソフィーの考え方「学習は人と人との間に起こる」について ソフィーでは、「学習は人と人との間に起こる」と考えています。「学習は個人の中で起こる」と考えられている従来の教育と…→ 続きを読む

中学英語でOK! 洋書の読み方入門講座 @Good Luck Coffee 2017年4月9日(日)

ほとんどの方は「洋書を読むなんて自分にはムリ!」と思い込んでいるかもしれません。でも、実はそんなことはありません。中学卒業程度の英語力があってその本の内容への興味があれば、あとはちょっとしたコツがわかれば誰でも比較的簡単に読めるようになっていきます。この講…→ 続きを読む
最終更新日: | 初回公開日:
投稿者: | カテゴリ: 長岡校

ソフィーMeetup@恵比寿校【第2回】テーマ「 “The Power of Less”から学ぶ 」 2017年4月15日(土)

通信コースと通学コースの生徒が集まり「コミュニティラーニング」の場を作る取り組みとして企画したソフィーMeetup。1月に第1回の立ち上げを行い非常に好評でした。第2回目は4月15日に恵比寿校にて開催します。全国から多様な生徒が集まり、大きな刺激を受けるこ…→ 続きを読む

中学英語でOK! 洋書の読み方入門講座 @Tully’s長岡新保店 2017年3月1日(水)

ほとんどの方は「洋書を読むなんて自分にはムリ!」と思い込んでいるかもしれません。でも、実はそんなことはありません。中学卒業程度の英語力があってその本の内容への興味があれば、あとはちょっとしたコツがわかれば誰でも比較的簡単に読めるようになっていきます。去年か…→ 続きを読む

ソフィー修学旅行 to 長岡校!

ソフィーでは「コミュニティラーニング」を促進するための企画として今回「ソフィー修学旅行」を企画しました。洋書を使った英語学習の成果をコミュニティの力を使ってブーストさせたい方、お待ちしています! 日時 3月4日(土)10:00〜(9:45開場) タイムテー…→ 続きを読む

ブックカフェ【幸福学カフェ】@長岡校(2017年2月11日土曜日)

ソフィー長岡校では2月11日(土)に、ご要望にお答えして久しぶりにブックカフェの開催が決定!今回は「幸福学カフェ」。新しい年になり「目標を考えたい」と漠然とは思っているものの、なかなか決められないでいる方や、新年の目標を決めたけどほとんど行動できていない人…→ 続きを読む

ソフィーMeetup恵比寿校 【キックオフ】テーマ「ソフィーHacks!」2017年1月28日(土)

ソフィーMeetupは通信コースの生徒たちと通学コースの生徒たちが1つの場所に集まって行う勉強会的イベント。通信コースの生徒はふだん顔を合わせない他の生徒と会うことで、通学コースの生徒はいつもと違う生徒と会うことで刺激しあい、お互いの学習促進を図るのが目的…→ 続きを読む

中学英語でOK! 洋書の読み方入門講座 @Good Luck Coffee 2017年1月22日(日)

ほとんどの方は「洋書を読むなんて自分にはムリ!」と思い込んでいるかもしれません。でも、実はそんなことはありません。中学卒業程度の英語力があってその本の内容への興味があれば、あとはちょっとしたコツがわかれば誰でも比較的簡単に読めるようになっていきます。この講…→ 続きを読む

行動レポート発表会2016(一般公開分)

ソフィー・ジ・アカデミーでは単に洋書を読んで終わるのではなく、「洋書から学んだことを行動に移す」ということをとても重要であると考えています。生徒たちにこの「洋書から学んだことを行動に移す」ことを促進するために行動レポート発表会を開催し、希望者からレポートを…→ 続きを読む

行動レポート発表会2016開催のお知らせ!

ソフィー・ジ・アカデミーでは今年度「洋書を読んで行動したこと」をレポートにまとめ生徒同士で共有するための「行動レポート発表会」を行うことにしました。自分のこれまでの学びをしっかりと振り返り書き出しておくことで、学習効果は必ず高まります。これまで学んだことを…→ 続きを読む

ソフィーのmeetupを企画中の件

“meetup”とはふだんは会う機会がない仲間と、場を作って集まり、お互いに刺激しあってモチベーションアップを図ったりするイベントのこと。アメリカの西海岸などでここ数年よく使われている言葉です。今回ソフィーではふだん顔を合わせる機会…→ 続きを読む

ブックカフェ【習慣カフェ】@長岡校(2016年6月18日土曜日)

ソフィー長岡校では6月18日(土)に恒例のブックカフェを行います。今回は「習慣カフェ」。習慣改善に関する最新の洋書を紹介してきます。運動の習慣や食習慣などを変えたいと思っているけど、なかなか変えられないで、困っている方。そして同時に英語力UPにも興味がある…→ 続きを読む

夢を叶えるメモ学ワークショップセミナー第2回@恵比寿校2016年6月18日(土)

ソフィー・ジ・アカデミー恵比寿校では好評だった「夢を叶えるメモ学ワークショップセミナー」のバージョンアップ版を開催します。このワークショップセミナーでは、日本ハムの大谷選手が高校時代に夢を叶えるのに使ったことでも有名な「マンダラート」というメモ術の開発者・…→ 続きを読む

中学英語でOK!洋書の読み方入門講座@2016年5月3日(火祝)

ほとんどの方は「洋書を読むなんて自分にはムリ!」と思い込んでいるかもしれません。でも、実はそんなことはありません。中学卒業程度の英語力があってその本の内容への興味があれば、あとはちょっとしたコツがわかれば誰でも比較的簡単に読めるようになっていきます。この講…→ 続きを読む

ブックカフェ【行動経済学カフェ】@長岡校(2016年3月19日土曜日)

ソフィー長岡校では3月19日に恒例のブックカフェを行います。今回は「行動経済学カフェ」。ここ数年流行している行動経済学に関連する洋書を用意し、ご紹介していきます。洋書初心者の方も大歓迎です! ソフィー・ジ・アカデミー長岡校では3月19日(土)13:30〜1…→ 続きを読む

洋書を使った英語学習を定着させるための「モーニングリーディング」のススメ

洋書を使った英語学習を成功させるためには、何よりまず「継続する」ということが重要です。今回は継続し習慣化するためにできる取組みとして、ソフィーでおすすめしている方法をひとつ紹介します。 【問題点】特に最初の段階では、継続するのが一番難しい 洋書を使った英語…→ 続きを読む