【講義紹介】「ウォルト・ディズニー起業学」with “How to be like Walt”
まったく新しいものを生み出す秘訣を学ぶ「ウォルト・ディズニー起業学」 ウォルト・ディズニー起業学[3ヶ月] Textbook: “How to be Like Walt” by Pat Williams テキスト代:2,000円(税…→ 続きを読む


まったく新しいものを生み出す秘訣を学ぶ「ウォルト・ディズニー起業学」 ウォルト・ディズニー起業学[3ヶ月] Textbook: “How to be Like Walt” by Pat Williams テキスト代:2,000円(税…→ 続きを読む
ソフィー・ジ・アカデミー恵比寿校(現在オンライン開講)では、新年1月9日(土)に2021年の目標を考えるワークショップを開催します。 ワークショップでは、講師のガイドで新しい年の自分をイメージし、書き出して目標を決めていきます。 日時 …→ 続きを読む
他人とのコミュニケーションに強くなるハートとマインドを育てよう!「メンタルマネジメント学」 Textbook : “Rejection Proof” by Jia Jiang テキスト代:2,200円(税込 2,420円) → …→ 続きを読む
洋書で英語力とビジネス力を同時にアップできるソフィー・ジ・アカデミーでは、「冬の短期講座」を開催します。年始といえば、何か新しいことを始めたくなるタイミング。2021年こそは英語力をアップさせたい、新しいことを学びたい、という方に向けに、初心者~中級者向け…→ 続きを読む
ソフィー・ジ・アカデミー恵比寿校(現在オンライン開講)では「2020年を振り返るソフィー大忘年会」を開催します。詳細は以下をお読みの上、お申し込みください。 内容 今年1年はあなたにとってどんな年でしたか?講師のガイドで1年間の学びを振り返り、自分にとって…→ 続きを読む
「人生100年時代」という言葉が浸透し、働き方や生き方を考える人が増えました。新型コロナウィルスの影響による新しい生活様式を余儀なくされ、更にその意識を高めた方は少なくないのではないでしょうか。そこで今回は、ソフィー非常勤講師の高橋郭宣さんを迎えて、人生1…→ 続きを読む
今日から会話のスキルがアップする【コミュニケーション学102】 Textbook: “Conversationally Speaking” by Alan Garner テキスト代:1,700円(税込 1,870円) → 立ち読みす…→ 続きを読む
自分の中のリーダーを目覚めさせろ!【リーダーシップ学】 Textbook:“The 7 Habits of Highly Effective People” by Stephen R. Covey テキスト代:2,60…→ 続きを読む
世界一のデザイン会社から「人生のデザイン」の方法を学ぶ 「人生デザイン学」 Textbook : “Designing Your Life” by Bill Burnett & Dave Evans テキスト代:2,30…→ 続きを読む
会社や私生活の中で感じているストレスを上手にマネジメントしていく方法を、ストレスマネジメントに関する全米ベストセラー “The Upside of Stress”をテキストとして学んでいく講座です。この講座を受講することで、「自分は…→ 続きを読む
洋書で英語力とビジネス力を同時にアップできるソフィー・ジ・アカデミーでは、「秋の短期講座」を開催します。秋といえば読書の秋。静かに読書をしたり、学びに時間を割きたくなる季節でもあります。今回はそんな方向けに、初心者~中級者向けの洋書をテキストとして厳選しま…→ 続きを読む
新型コロナウィルス感染拡大予防のため、ソフィー恵比寿校のクラスは、2021/1/31(日)まではオンラインクラスでの開講を決定しています。オンラインクラスへの移行は2020年3月末でしたから、早いもので半年が経ちます。クラス受講環境の変化に伴って、この半年…→ 続きを読む
洋書で英語力とビジネス力を同時にアップできるソフィー・ジ・アカデミーでは、「秋の短期講座」を開催します。秋といえば読書の秋。静かに読書をしたり、学びに時間を割きたくなる季節でもあります。今回はそんな方向けに、初心者~中級者向けの洋書をテキストとして厳選しま…→ 続きを読む
新型コロナウィルス感染拡大予防のため、ソフィー恵比寿校のクラスは、2021/1/31(日)まではオンラインクラスでの開講を決定しています。オンラインであることを生かし、日頃なかなか会えないソフィーの仲間と交流できる本イベントも第6回となりました。今回は「や…→ 続きを読む
新型コロナウィルス感染拡大予防のため、ソフィー恵比寿校のクラスは、9/27(日)まではオンラインクラスでの開講を決定しています。オンラインであることを生かし、日頃なかなか会えないソフィーの仲間と交流できる本イベントも第5回となりました。今回は「習慣作り」に…→ 続きを読む
恵比寿校のクラスがオンラインとなり、数ヶ月がたちました。教室に来ることがむずかしくなっている中、ソフィーグッズがあることで、ご自宅等でも、ソフィーの環境や雰囲気を思い出して学習に集中出来るのではないか、とスタッフで話し合い、恵比寿校の生徒向けに期間限定でグ…→ 続きを読む
休業要請も緩和され、少しずつ日常が戻ってきていますが、まだ安心はできない状況ですね。ソフィー恵比寿校のクラスは、9/27(日)まではオンラインクラスでの開講を決定しています。オンラインであることを生かし、日頃なかなか会えないソフィーの仲間と交流できる本イベ…→ 続きを読む
洋書で英語力とビジネス力を同時にアップできるソフィー・ジ・アカデミーでは、「夏の短期講座」を開催します。学生時代の塾や予備校での経験からか「夏になると何かを集中して勉強したくなる」という方も少なくないでしょう。今回はそんな方向けに、初心者~中級者向けの洋書…→ 続きを読む
緊急事態宣言が解除となり、少しずつ街に活気が戻ってきましたが、まだ安心はできない状況ですね。ソフィー恵比寿校のクラスは、6/28(日)まではオンラインクラスでの開講を決定しています。オンラインのデメリットはありますが、メリットも多くあります。今回は、そのメ…→ 続きを読む
緊急事態宣言が解除の見込みとなる県も増えてきましたが、 ソフィー恵比寿校のクラスは、5月末まではオンラインクラスでの開講を決定しています。 オンラインのデメリットはありますが、メリットも多くあります。今回は、そのメリットを生かし、日頃交流できない人と交流し…→ 続きを読む
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。→ 続きを読む
ソフィー・ジ・アカデミーでは単に洋書を読んで終わるのではなく、「洋書から学んだことを行動に移す」ということをとても重要であると考えています。生徒たちにこの「洋書から学んだことを行動に移す」ことを促進するために行動レポート発表会を開催し、希望者からレポートを…→ 続きを読む
緊急事態宣言が全国へと拡大して数日が経ちました。 ソフィー恵比寿校のクラスは、オンラインへと移行してから1か月弱となります。オンラインのデメリットはありますが、メリットも多くあります。今回は、そのメリットを生かし、日頃交流できない人と交流したり、今の状況下…→ 続きを読む
新型コロナウィルスの影響が、世界規模となっています。 先日、ソフィー恵比寿校も2週間休校の決断をしましたが、決断に至る話し合いの中では、本当はこんな時だからこそ、皆んなでマスターマインディングしたり、建設的な話をしたいね、とスタッフ間で話していました。そこ…→ 続きを読む